今日の担当スタッフからお弁当紹介

特製トマトソースで『厚揚げピザ』

おはようございます☀まえちゃんです。

初めて立哨当番(旗当番)になりました。

自分が子どもの頃にも信号の所で旗を持って誘導してくれてたなぁと思い出しながら、信号の所に立って子ども達が通るのを待っていました。

信号の所で見ていると、脇目も振らずスタスタ歩いている子、お友達とおしゃべりしながらゆっくり歩いている子、道端の何かを見ている子などいろんなタイプの子がいました。

当番の終わる5分前になると「そろそろ学校が始まる時間だし、もう信号を渡る子はいないかなぁ。」と思っていると高学年や中学生がやってきました。遅刻、大丈夫⁈と心配になりましたが慌てている様子もないので、きっとギリギリでも間に合う時間なのでしょう。

その子達を見送ると当番も終わりの時間になりました。普段あまり見られない登校の様子を見る事ができてちょっと面白かったです。

それでは今日のメニューの紹介です。

『厚揚げピザ』

ツナと玉ねぎ、しめじを入れた特製トマトソースに、チーズをたっぷり乗せてピザ風に焼き上げました。

『みそ漬け赤魚と大根の味噌煮』

大根を味噌煮して白甘みそをまぶして焼きあげた赤魚をのせました。みそが染みてやさしいお味になっています。

『南瓜のグリルサラダ』

かぼちゃを揚げ焼きにして手作り中華ドレで味付けしました。丁寧に茹でこぼしたレーズンと素焼きした胡桃が香ばしいアクセントになっています。

『いんげんゴマみそ和え』

いんげんと人参を胡麻和えにしました。白甘みそとマヨネーズも加えてコクもUP!

『あんずのヨーグルトミューズリー』

オートミールとクラッカーを砕いて作ったサクサク生地の上、水切りヨーグルトとなつかさん手作りの杏ジャムをのせました。水切りヨーグルトの濃厚さと、杏の甘さが最高の組み合わせです。

明日のおすすめは『肉団子の甘酢』『トマト入りおでん』です。お楽しみに。