今日の担当スタッフからお弁当紹介

生姜あんを絡めた『蓮根まんじゅう』

おはようございます☀まえちゃんです。

子どもが来年小学生になるのでランドセルを見に行きました。以前テレビで5月のゴールデンウィークがランドセル商戦のピークだと放送しているのを見ていましたが、周りの小学生のママさん達に聞くと夏頃に買ったという話が多かったので、今はまだお店を廻って候補が絞れればいいな、くらいに思っていました。

量販店のランドセルコーナーに行くと様々なランドセルが並んでいました。昔からのメーカーの物やスポーツブランドの物、リュックサックの様なナイロン(?)製の物、ファスナータイプの物など予想以上でした。こんなに沢山ある中から選べれるかなぁと思いながら子どもにどれが良い?と聞くと、「コレがいい!」と即決でした。これは第一候補にして他のも見てみようと言ってもコレがいいと言います。6年間使う物をそんなに早く決めていいのかとか、後でやっぱり違うのがいいと言い出すのではないかとか考えましたが、本人がコレがいい!と言ってきかないのでその場で予約してきました、他のお店のも見るつもりだったのに。

予約して受け取り予定日をみるとなんと「2月下旬」!迷ってると入学式ギリギリになる所でした。即断即決した息子よ、よくやった!

それでは今日のメニューの紹介です。

『蓮根まんじゅう』

みじん切りにした蓮根を成形して揚げて作りました。今回は鶏ミンチも入ってます。生姜あんを絡めて召し上がれ。

『キノコいっぱい腸活チャプチェ』

白糸こんにゃくをよく炒り炒りして、しめじ、椎茸、玉ねぎ、パプリカを中華ピリ辛味のチャプチェにしました。

『さつまいもマヨサラダ』

揚げ焼きしたホクホクのさつまいもをマヨ和えにしました。何度も茹でこぼして戻したレーズンとくるみを混ぜて食感も楽しいサラダになりました。

『豆腐チャンプル』

しっかりと炒めて水分をとばした豆腐とキャベツ、人参をチャンプルにしました。野菜がたっぷり食べられます。

『生姜糖のスコーン』

今日のモリグチャウダーさんのスコーンはフルーティーな生姜糖をたっぷり使ったスコーンです。

明日のおすすめは『肉団子の甘酢』『豆腐じゃこサラダ』です。お楽しみに。