おはようございますゆきです。
私のお楽しみ、壁に漆喰を塗る計画は少しずつ進んでおります。床の間以外の壁に塗る漆喰は粉状の物を買いました。練る時に気をつけなければいけない事がいくつかありますが、価格は練ってある物に比べておよそ5分の1…!
手間を考えると悩ましいのですが、折角なのでチャレンジすることに。そのままで真っ白な壁も良いな〜と思いつつ、今回は顔料を購入して淡い栗色にしてみました(^-^)v
まだまだ全体の3割ほどしか終わっていないので、GWあたりも楽しめそうです季節はどんどん進んで、食材たちも入れ替わり始めましたよ〜!今日のお弁当はコチラです(╹◡╹)

【玉ねぎと大根のフライ】

サクッとした衣の中から、トロっとした甘い玉ねぎ、大根はジューシー)^o^(YOME厨房特製古代米味噌でどうぞ!
【厚揚げとブロッコリーの中華炒め】

厚揚げ、ブロッコリー、豚肉、椎茸と具沢山!手作り生姜麹を使った中華炒めです。
【蓮根のきんぴら】

シャキシャキ蓮根と人参、こんにゃくのきんぴらです。ご飯によく合います♡
【ポテトサラダ】

ほくほくのじゃがいもをサラダにしました。ツナで旨味をプラス。早くも胡瓜の登場で季節がますます進みますね〜。
【クランベリーのスコーン】

甘酸っぱいクランベリーをたっぷり練り込んだ旨味たっぷりのスコーンです。
月曜日のオススメは【鶏唐揚げ~佐那河内給食風~】【里芋のカレーサラダ】です〜!来週もお楽しみに(╹◡╹)
