おはようございますやよいです
日々どんどん寒くなってきていますね
ただただ寒いだけでは退屈ですが、佐那河内の大川原高原に雪が積もるのを楽しみにしているウチの子供達は毎日ワクワクです
平日でも家から見える風車の周辺に雪が積もっていると「雪遊び行こう」と言っているので「いやいや、学校あるがな!」と、ツッコミます
雪遊びも楽しみますが、特に末っ子は遊んだ後の雪山で食べるカップラーメンがきっとホントの目的なのかもしれません
コーンスープも持っていったりしてます
美味しいんですよ~
去年はスタッフのまっきぃや愛ちゃん一家ともご一緒して、雪山で淹れてくれるまっきぃのコーヒーが格別でした
子ども達のスノーブーツもサイズアウトしているので、新調してまた今年もいっぱい雪遊びしに行こうと思いますー
それでは今日のお弁当をご紹介

「肉じゃが」

国産牛と炒め玉ねぎやじゃが芋をコトコト煮込みました
糸こんにゃくにもお出汁が染み染みです
「カリフラワーとちくわ天」

ちくわは2色天に、天ぷらにするといつもと違った食感で美味しいカリフラワー
ついついご飯がすすみます
「かぶらのレモンピール」

今が旬の蕪を塩麹をもとにあっさり漬けになっちゃん手作りのレモンピールがきいています
「ほうれん草のお浸し」

炒めたしめじと、徳島産のほうれん草でお浸しにしました
「抹茶と小豆のおからケーキ」

豆から炊いた小豆と抹茶のコラボケーキ
おからが入っているのでヘルシーです
明日のオススメは「鶏団子のクリーム煮」と、モリグチャウダーさんのスイーツですお楽しみに
#まごわやさしい#まごわやさしい弁当#配達お弁当#野菜たっぷり弁当#徳島#カラダとココロを整える
