おはようございます、YOME厨房のなつかです。
週末、久しぶりに子供たちが小さかった頃のアルバムを開きました。「抱っこ抱っこ」と私を取り合う兄弟喧嘩にうんざりしたな。時間を気にして急ぐ私に「イヤだイヤだ」と困らせられてばかりだったな。「こんなに頑張ってるのに・・」とどれほど泣いたことか。それでもそのうんざりや苦悩はどれもキラキラと美しくてあの時の会話や触れていた肌の温もりまで温かく優しく包んでくれるようで胸が熱くなりました。
小さかった頃の子らはどんな時も「お母さん、お母さん」と許してくれて、抱きしめてくれましたた。母親業は年中無休で過酷な労働だけれど、それに見合うだけの宝物もたくさんもらって来てたんだなぁ。どんな酷いかあちゃんも無条件で愛してくれて、無条件で支えてくれていました。渦中には気づかなかった、たくさんの真っ直ぐな、優しさや思いやりを写真の中の子供達に見つけてしあわせでした。子供たちのやりたいように「させてあげていた」のではなくて、「私が生きたいように」日々送らせてさせてもらっていたなぁとも思えたりして。
綺麗な夕日を手を繋いで眺める時間、たくさん抱っこしてギュッと握りしめてくれたあの小さい手の温もり、ケラケラと無邪気に笑う声もたくさんたくさん宝物が私のカラダっにいっぱい染み込んでいます。これを胸に携えて今も生きてゆけるおかあさんになるのが、私の子供の頃の夢でした。
子育て真っ只中のママさん、たくさん泣いて、たくさん立ち止まって、たくさん抱きしめて、うんざりするほどの今を過ごしてください。そしてつらい時は、ツラいと言って泣いてみてね。
さて、子どもたちの無邪気な笑顔を思い出して幸せに浸りながら準備した今日のお弁当の紹介です。
【ごぼう豆腐入りスパイシーハンバーグ】
いつもの豆腐ハンバーグに牛蒡やにんじんをいっぱい入れて、たくさんのスパイスを入れて作るハンバーグ。月曜日なのでスタミナつきそうなどっしりハンバーグ。
【干し大根とひじきの煮物】
丸くスライスして天日干しした大根をひじきと一緒にごま油で炒めてから、白菜も加えて煮物に。大根の戻し汁と出汁、天日塩でとっても美味しい。
【さつまいも大豆甘辛】
年の数だけの大豆を食べました??
【花野菜のごまマヨサラダ】
ブロッコリーとカリフラワーがようやく出て来ました。今日は3種類の柑橘を隠し味にマヨネーズ和えに。
【NaturalOrganicSweetsKeyのグルテンフリークラフティ 有機クランベリー苺】
しゃきらちゃんのスペシャルスィーツを楽しみにしているのはスタッフだけではない。この一口がとっても幸せになりますね。
さて、明日のお弁当は
【さわらのフライ〜タルタル添え】と【揚げ里芋のそぼろ和え】です。