おはようございますまえちゃんです。
先日、小学校の入学説明会がありました。先生方から学校生活や持ち物の事、役場の方からはいろいろな手続きのお話などを聞きました。
説明会は教室であり、4月からはこの教室で新しく小学校生活が始まると思うとドキドキしました。
そして親には宿題(提出書類や算数セットや持ち物の名前付け)がたくさんあり、早めに取り掛からないと大変そうで、学生の頃の様に一夜漬けという訳にはいかなさそうです。
説明会が終わると皆んなでそのまま保育所へお迎えに行きました。いつもはバラバラにお迎えが来るのに皆んな一緒にお迎えが来た事に子ども達は「なんでなんで?」「すごい!」とはしゃいでいるのが微笑ましかったです。
保育所での生活もあと少し。たくさん遊んで楽しい思い出を作ってほしいなと思います。
それでは今日のメニューの紹介です。

『とり天〜チリソース』

カラッと揚がったとり天に、玉ねぎとしめじのチリソースで和えました。
少しだけ豆板醤を入れ甘さを引き締めたソースととり天の相性抜群です。
『呉豆腐』

炊いた大豆を粗みじんにして、お出汁と豆乳で固めた上に茎わさびをトッピング。ぴりりとしたわさびがアクセントに。
『キャベツクリーム煮』

たっぷりのキャベツと厚揚げを酒粕の入ったホワイトソースで煮込みました。クリーム煮が美味しい季節ですね。
『ごぼうのごまみそドレッシング』

ごぼうと人参を手作りの白甘味噌で味付けしました。中華ドレでさっぱりしつつ、胡麻でコクも足しています。
『モリグチャウダー』

クランベリーの酸味が効いた、味わい深いスコーンです。来週のおすすめは『里芋コロッケ』『ぬた和え』です。お楽しみに。
