おはようございます今年は佐那河内の桜が一気に満開で幸せ〜なYOME厨房スタッフのあいです![]()
急に暖かくなって、お出かけ日和な先週末に、オトナの遠足に京都まで行って来ました
バスを貸し切って、おやつを沢山持ってうららかなお天気の中、ステキな先輩ご夫婦たちと共に
行き先は泉涌寺という京都のお寺で、皇室の御位牌をお守りしている由緒正しい大きなお寺です
噺家並みにトークの上手な僧侶の方が詳細にガイドしてくださり、お寺の中を満喫
そして、お昼は仕出しかしていない老舗の精進料理店のお弁当をいただきました
もう!!!それはそれは大変な美味しさ!!!季節のお野菜の素材を最大限に活かした、お料理の数々は、精進料理で薄味なのに、おいしさと旨みで口の中が幸せでいっぱいになりました
お野菜本来のポテンシャルを最大限に引き出したお料理たち
一体どうやって調理しているのか…思わず弟子入りしたい衝動に駆られました!!!京都、日本料理恐るべしです![]()
YOME厨房もたくさんのお野菜の声を聞きながら、それぞれが美味しい掛け算になるようにスタッフ達が日々鍛錬しながら、お料理しています![]()
今日も渾身のお弁当をお花盛りの佐那河内から、お届けしますー\(^o^)/

『長ネギ厚揚げ味噌炒め煮』

国産の豚肉を使って、長ネギと厚揚げを手作りの味噌ダレと生姜麹で炒め煮にしました
長ネギの甘みと麹の旨みでやさしくてご飯の進む味に仕上がっています![]()
『白身魚のフライ〜ピリ辛トマトソース』
ふわふわの白身魚にひとつひとつフライの衣を付けて、朝カラッと揚げました
しめじや玉ねぎが入ったトマトの旨みたっぷりの手作りのピリ辛トマトソースをたっぷりつけて、お召し上がりください![]()
『酢ごぼう』

柔らかく茹でたゴボウに手作り甘酢でさっぱりと仕上げました
ゴボウの素材の味を存分に堪能してください
切り昆布の旨味と鰹節の風味がいい仕事しています〜![]()
『ブロッコリーの中華サラダ』

甘みの詰まったブロッコリーとひよこ豆と合わせて、手作りの中華ドレッシングで和えました
さっぱりと箸休めにぴったりです![]()
『さつまいもトリュフ』

柔らかく蒸してホクホクのさつまいもとバター、少量の砂糖をあわせて丸め、ココアパウダーをまぶしました
さつまいもの甘さとココアのほろ苦さが絶妙です![]()
明日のお弁当『シュウマイ』と『レンコンさつま芋の酢豚』も、ぜひぜひお楽しみにー![]()
