おはようございますやよいです。3月→弥生。小さい頃から何だか他人事とは思えず、でも何処か気恥ずかしい。意味合いは違えど同じワードに何だか敏感だったような気がしていた小学生だったのを記憶しています
3月産まれでもないですけどね
「産まれ」と、言えば先日姪っ子が誕生しました
今は入院中で会いにいきたいのですが、コロナの影響で面会が出来ないため退院してくる日を指折り数えながら待ちわびています
プレゼントするモノをポチッとして今日には届く予定です
我が子達も抱っこ出来るのを楽しみにしているのでワクワクがとまりません
お母さんは新米なので母子同室にアタフタしているようですが、今となっては懐かしいなぁ~なんて思います
当時は自分も必死だったなぁ~佐那河内の昼間は本当に暖かくなりました!昨日の夕方仕事から家路につくと「ほ~ホケキョ
」と、鶯の声が聞こえてきました
春はすぐそこまできていますね
タケノコやわらび、イタドリやつくし、これから育つ春の山菜も楽しみで~す
それでは今日の美味しいお弁当を紹介します!

「豚しゃぶの豆腐胡麻ドレ」

国産豚肉をさっとしゃぶしゃぶしてお豆腐とワカメでドレッシングで味付け私の大好きな一品です
「れんこんまんじゅう」

川内産のれんこんをぜいたくにもみじん切りやすりおろしミックスにしてカラッと!生姜あんでどうぞ
「ラタトゥイユ」

玉ねぎやしめじを炒めて揚げ焼きした茄子やエビでラタトゥイユに
「白菜のおかか和え」

しゃきしゃき白菜をかつおぶしでおかか和えにしました。昆布や塩麹でコクッと
「紅茶の全粒粉スコーン」

アールグレイのスコーンは食後にピッタリモリグチャウダーさんのスコーンはお塩がいい感じで美味しいんです
来週月曜日のお弁当は『さわらの西京焼き』としゃきらちゃんのスペシャルスイーツです
お楽しみに
