おはようございます。初めてこのコメントを書く当番が当たってドキドキのりさです3月にYOME厨房の仲間入りをしてはや1ヶ月。憧れていた大量調理の現場では、日々新鮮な驚きに出会います。例えば、野菜を決められた数百個にカットするときは、10個単位で野菜の端切れを1つずつ並べてカウントすると、頭で考え続けなくても間違えずに数えられたり、洗い物をする時は、洗剤で洗う人、受け取って水ですすぎ落とす人とはっきりと役割分担をすることで、一人がその場でなんでもするよりも効率的に作業を進められることなど、教えてもらうノウハウの全てが、今までの試行錯誤の積み重ねであることに、毎回なるほど〜
と感嘆しています。それに加えて、しょっちゅうここはこうしたほうがいいね!と意見が交わされて日々アップデートされているのにも、びっくり
皆さんにお届けしている愛情弁当の舞台裏の面白さ
もお伝えしたい…新米YOMEです
それでは、今日のメニューの紹介です!

【チキンナゲット】

こんがり揚がったみんな大好きなナゲット。鶏肉にお豆腐が入ってフワフワな仕上がりに隠し味の3種類のスパイスがいい仕事をしています!
【菜の花と海老のホワイトグラタン】

春色の食材たちを特製ホワイトソースとたっぷりチーズで包みました。酒粕や米粉を使っており、ほのかな甘みとコクが出て、且つ消化が良く胃もたれしにくいのが嬉しい一品です。
【さつまいもと大豆の甘辛】

さつまいもと茹で大豆を素揚げして、甘辛タレと合わせました。コロコロした黄金色の大豆が可愛くてお箸でひとつずつ、つまみたくなります
【キャベツのゴママヨサラダ】

キャベツはうま味を逃さないようにスチームして、ゴママヨで和えました。素朴さにほっとする、箸休めにぴったりの一品です。
【モリグチャウダー あんずの全粒粉スコーン】

あまずっぱいあんずとゲランドの塩がベストマッチなスコーンです。
明日のお弁当のオススメは、茄子のはさみ焼きと八宝菜
です。野菜たっぷり!お楽しみに♪
