タケノコに含まれるチロシンは、神経の伝達に関わる物質をつくったり、代謝をコントロールする甲状腺ホルモンの原料になる大切な物質で、健康な心と体には、欠かすことができません。そしてゴボウや大根並みに食物繊維が多い♪食物繊維は、消化吸収されず、便の量を増やして便通を良くする働きがあり、腸内の老廃物や発ガン物質、動脈硬化の原因になるコレステロールなどの有害物質を吸着し、体外へ排出させることで、広く生活習慣病の予防に効果を発揮します。
また、タケノコにはミネラルのカリウムが多く、こちらは体の過剰な塩分を尿と一緒に出してくれますので、高血圧の予防にも有効です。
ビタミンB1はお米など糖質の代謝を促進し、身体全体の細胞を活発に働かせる原動力になります。皮膚や粘膜の健康を維持する働きがあるため美肌づくりに役立ちます。豚肉のビタミンB1の含有量は食品の中でもトップクラスで、牛肉の8倍です。他にも、太りにくい身体を作る「ロイシン」、睡眠障害を改善する「トリプトファン」、脳を活性化する「アラキドン酸」なども含まれています。
ごまには日本人に不足しがちと指摘されるカルシウムが豊富に含まれていて、ごま大さじ一杯で牛乳一本分のカルシウムが摂取できると言われていいます。
カルシウムと合わせて天然の精神安定剤と呼ばれているマグネシウムもたくさん含まれています。マグネシウムは300種以上もの酵素の働きを高める存在として知られていますが、ハッピーホルモンとして知られる精神安定に欠かせないセロトニンの合成にも関わっています。抗ストレス作用のあるアルギニンなども含んでいますから、情緒不安定・ストレスなどへの効果が期待できますよ♪
日差しの下で食べるさっぱり酢の物はイタドリ♪( ´▽`)
イタドリの新芽には、肝臓の働きを助けて体をデトックスし、利尿作用によって排出を促してくれます。
他にも、乾燥させた根と甘草を合わせて、咳を止める漢方薬としても利用されたり、葉に止血
作用があったり、
傷の傷みを和らげてくれる効果がある植物として「イタドリ」の名前がついたともいわれています。
催事スタッフ用に呼んでいただきました☺︎