今日の担当スタッフからお弁当紹介

ひき肉にごぼう、カリフラワー、豆腐で『巾着煮』

おはようございます☀まえちゃんです。

急に暖かくなりましたね。桜も一気に咲いて山のそこかしこがピンク色になっています。

子どもが「きれいな桜の所に一緒に行こう」というので散歩がてらに行ってきました。保育所でのお散歩の時に見たそうで、途中に「河童がいる」という小さな池を教えてくれながら案内してくれました。

着いた所は保育所近くのお寺で、そこには何本もの大きな枝垂れ桜が満開になっていました。

こんなにきれいな枝垂れ桜なのに国道からは木や竹であまり見えないので気付かれにくいのか、周りには誰も居らずきれいな桜をゆっくりと見る事ができました。

そろそろ帰ろうと道に出て、ふと奥へと続く道の見ると初めて来たはずなのになんとなく見覚えがあるような?と思っていると「こっちに行くと運動公園に行けるんじょ!」の言葉に思い出しました。

三年くらい前に親子遠足で歩いた道でした。目的地の神社でお友達と全力で遊んで、帰りには疲れて果てて泣きながら歩いた思い出の道でした。同じ道を今ではお散歩で元気に歩けるまでに成長しました。

昨日で保育所は最終日。先生方、本当にありがとうございました!

それでは今日のメニューの紹介です。

『鶏ひき肉巾着煮』

鶏ひき肉にごぼう、カリフラワー、豆腐を混ぜ込んで巾着煮にしました。お出汁でコトコト煮てほっこりとしたお味に。

『小松菜ごま和え』

小松菜を色よく仕上げてたっぷりの胡麻で和えました。人参も入って彩りも◯です。

『鮭のちゃんちゃん焼き』

味噌バター味の鮭と味が染みてくったりしたキャベツと玉ねぎが美味しい一品です。

『大根水菜のサラダ』

大根と水菜を手作り甘酢で和えました。さっぱりと食べられます。

『モリグチャウダー すだちのスコーン』

すだち果汁をたっぷり使って酸っぱさを残しながら焼き上げました。

すだちの爽やかな酸味をお楽しみください。

明日のおすすめは『鰆のフライ〜タルタル』『長ネギ厚揚げ中華炒め』です。お楽しみに。