今日の担当スタッフからお弁当紹介

最近の寒さで風邪が近寄って来てるかも…ネギパワーで跳ね返し【鶏挽肉の巾着煮】

おはようございます😊ゆきです。

先週の連休をいただいていた時に、13年前購入した愛車がとうとう走らなくなってしまいました。中古車を買えるくらいの修理代が掛かると言われたので、これを機に買い替えることに。突然の事で大急ぎで中古車を探しに行ったのですが、幸い1軒目で条件に合う車に出会うことができ、一昨日新しい相棒が我が家にやって来ました。

もう自転車なみのスピードしか出なくなった愛車は、コイン洗車場まで行くこともできないので「今まで本当にありがとう」の気持ちを込めて最初で最後の手洗い洗車をしました( ;ᵕ; )

子供が小学1年生の時にやってきて、本当に忙しくて大変な時期をずっと一緒に走ってくれました。正直私を一番助けてくれて、何処に行って何をしても私の居場所になってくれた相棒です。直してあげられなくてごめんね。

走行距離はもうすぐ20万キロ。通勤中でも配達中でも山の中でもなく、天気の良い休みの日の、近所の通り慣れた旧道で壊れた車が、最後まで私のことを考えてくれた様で泣けてきました。

お疲れさま、本当に本当にありがとう…!!

さてそれでは、初出勤の新しい相棒に乗って来ました本日、心をこめて作ったお弁当はこちら!

【鶏挽肉の巾着煮】

鶏挽肉、豆腐、レンコン、そして今日はネギをたっぷり入れました!ここ最近の寒さで風邪が近寄って来てるかも…ネギパワーで跳ね返しちゃいましょう!

【揚げ出し豆腐】

朝から一つ一つ丁寧にカラッと揚げた豆腐に、甘辛いタレを絡めてひじきとちりめんじゃこをトッピングしました。

【小松菜おかか和え】

濃い緑が美しい小松菜は栄養たっぷり♪シーチキンも一緒におかか和えにしました。

【ごぼう水菜の胡麻マヨサラダ】

家で作るのはちょっと面倒なごぼうサラダ。水菜のシャキシャキとマヨネーズのコクがぴったりです。

【ほうじ茶おからケーキ】

ほうじ茶香るしっとりおからケーキ。優しい甘さで別腹も満たされます♡

明日のオススメは、【車麩カツ~古代米味噌~】【花野菜の酢豚風】です。お楽しみに〜!(╹◡╹)