今日の担当スタッフからお弁当紹介

卵の断面がとっても可愛いい【スコッチエッグ】

おはようございます😊ゆきです。かつて、サボテンさえも枯らしていた私。

水をあげれば根腐れし、放っておけば干からびるという、植物界の試練に何度も敗れてきたことは、以前にもお話ししましたが…(^_^;

そんなウチの玄関先で奇跡的な事が起こっております!

「もしかしてこのまま枯れていくのか…?」と心配されていたラムズイヤーが、ふわふわの仔羊の耳みたいな葉っぱをぴょこぴょこ出して、「元気だけど?」みたいな顔で「なんだったらもうすぐ花咲かせますよ〜?」と言っていたり、ミントも、「いやいや、枯れたフリしてただけなんで」とばかりに、鮮やかな緑の新芽を出しています!🌱

そしてお隣の鉢からは、去年こぼれた種が勝手に芽を出していたり笑(お引越ししたらしい)そんなこんなで、我が家の玄関先は、植物たちの「春の大復活祭」状態。植物ってたくましいなぁ。そして太陽の力は本当に凄いと感動する今日このごろなのでした。

さてそれでは、桜のシーズンは過ぎて、新緑がモコモコしてきた佐那河内からお届けするお弁当がこちらです(o^^o)

【スコッチエッグ】

豚ミンチ、凍り豆腐、キャベツでたまごを包んで衣をまとい、油でカラッと揚げました!卵の断面がとっても可愛いく出来上がりました♡

【茄子と蒟蒻の田楽~もろみ添え】

茄子と蒟蒻に、長ネギたっぷり特製もろみをのせた田楽です!

【ならえ】

大根、人参、ごぼう、干し椎茸、こんにゃく、油揚げを入れてならえにしました。徳島の郷土料理、やさしい味です。

【春雨サラダ】

キュウリのシャキシャキ、キクラゲのコリコリ、フワフワ炒り卵、ツルッとした春雨、食感が楽しいサラダですよ♪

【黒ごまきな粉スコーン】

黒ごまときな粉の黄金コンビ。どこか懐かしいひなびた味わいです。温かい飲み物と一緒にどうぞ。

月曜日のオススメは、【おからのカレーコロッケ】 【ほうれん草のチーズオムレツ】です!来週もお楽しみに〜(╹◡╹)♡