おはようございますやよいです
最近ますます家庭菜園にはまっております
昨日のお休みの日、じっくり観察してみると発芽して成長してきている人参の葉っぱに異変が
何故か葉っぱだけがなくなっていてみすぼらしい姿に
正体は青虫くんでした
すぐさま虫くんを退治しましたが「なんで人参の葉っぱだけを好むのか
」については解明できていません
近くで育てている小松菜には被害はおよんでいませんが
害虫避けの対策としてやはりネットで包みこんでみようと思います
どんどん大きく育つ小松菜は子供達も大好きで水やりを愛着をもってこれからも続けてもらおうと思いまーす
涼しくなりつつある佐那河内から今日も美味しいお弁当の完成です


「シシカバブー」

外国のお料理をよく知っているまゆちゃんがあらゆる調味料を駆使してyome風のシシカバブーにトルコのお料理ですが『yome風シシカバブーはインド系だよ
』とまゆちゃんの解説つき
「アジのチャンチャン焼き」

佐那河内の筍や玉ねぎを使ってお魚と一緒にちゃんちゃん焼きにしました~
「きゅうりトマトマリネ」

コロコロ可愛い大根ときゅうりは甘酢につけてなっちゃんがマリネに仕上げました~ミニトマトとのコントラストも可愛い~
「コールスローサラダ」

キャベツと人参のコールスローサラダには鳴門のワカメが贅沢にも
「ごまごまおからケーキ」

いつものおからケーキにごまごま達がカリっと焼き上がってごまの風味も香ります
明日のお弁当は『チキン南蛮』と『モリグチャウダーさんのスイーツ』です