おはようございます。やよいです
めっきり朝晩涼しくなり、夏の虫の声も聞こえなくなりましたね。それにかわり秋の虫や、早朝からはウチのまわりでは鳩がよく鳴いてます
独特な鳴き声でなく鳩さんはとっても可愛いです
面白いので長男とよくなきまねをするのですが、そんなナキマネを一緒にやってくれるのは長男
「こんな風になっきょるよ!動きももっとこんなんじょ!」と私たちはモノマネに対する本気モードを全開にして研究したりします
私と長男がナキマネをしているのをクールに見るのは長女
私たちを見て本気で笑い飛ばしているのは末っ子の次男坊です
同じ親からうまれたはずですが皆ちょっとずつ違います。だけども楽しい事が好き、面白がりという根本的なところはやはり受け継がれているようで一緒にいても退屈しません
そして佐那河内は緑もたくさん、自然に囲まれているのでマイナスイオンもた~っぷり
そんな佐那河内から今日もお弁当をお届けします![]()

「ラタトゥイユ」

じっくり炒めたしめじや、トマト缶で茄子をラタトゥイユにしました![]()
「おさかなのフライ~タルタル」

クセのないおさかな、バサを丁寧にカットしてフライの衣をつけました。たまごや玉ねぎの入ったなっちゃんの手作りタルタルソースは絶品でフライとの相性抜群です
ご飯にかけても美味しいな~![]()
「れんこん水菜中華サラダ」

川内産のれんこんは水菜やひよこ豆と一緒に中華サラダに![]()
「小松菜のカレー炒め」

徳島産の小松菜を贅沢にも彩りのいい人参とカレー炒めに
ご飯がすすむ~![]()
「さつまいもの全粒粉スコーン」

スイーツはモリグチャウダーさんのスコーン
全粒粉と、秋の味覚徳島産のさつまいものスコーンはほんのりさつまいもの甘味が味わえる黒ごまの自然な風味が最高~![]()
明日のおすすめは「鶏ごぼうの甘辛」と「春雨サラダ」です
お楽しみに~![]()
