おはようございますまほです!七夕の前日に佐那河内村にある大川原高原に夜 星を観に行きました!紫陽花も綺麗に咲いていて 新月という事もあり天の川も観れて最高の夜空でした
携帯のカメラでは綺麗に撮れませんでしたが、友達の最新のカメラでは綺麗に天の川が撮れていました途中 鹿と狸とうさぎに出会ったのですが 1番驚いたのは山から降りてきて佐那河内村の道路で出会った鹿
大軍
でした
よく出没するみたいです

それではメニューの紹介です!
【筑前煮】

鶏肉、レンコン、ごぼう、こんにゃく、人参などを油で炒めてお出汁でコトコト炊きました!厨房中に美味しい匂いが広がっていました
【鯖の味噌漬け焼き】

鯖を甘酒を入れた白味噌で和えて焼き上げました!
【小松菜煮浸し】

柔らかくて美味しそうな小松菜をさっと茹でて油揚げとシーチキンを入れて煮浸しにしました。
【春雨サラダ】

ザク切りした水菜に、いり卵、キクラゲ、千切りした人参を合わせて、色鮮やかな春雨サラダに仕上げました。
【コーヒー羊羹】

手作り小豆麹を使ってコーヒー羊羹を作りました♪♪♪優しいお味です
明日のオススメは!【鶏ごぼうの甘辛炒め】と【カボチャのトマトグラタン】です!お楽しみに〜
