今日の担当スタッフからお弁当紹介

ピリッと生姜が効いた【かに玉風オムレツ中華あん】

おはようございます。なおかです。昨日は久しぶりに雨がしっかり降りましたね。やっと雨が降って安心しました。

さて、うちの次男坊は虫が大好き。先週の土曜日は、朝から晩まで昆虫採集でした。朝5時半から近所の公園に蝉取りへ。早すぎて居なかった様で、そのまま文化の森の公園へ。公園まで階段を登る途中、木にムカデが登ってたり、排水溝のところには沢山のミミズとカニが居たり、トカゲが居たり、沢山の生き物に次男の目は輝いてました。公園に着くと、キリギリスの鳴き声。バッタやトンボ、蝉など次男はずっと虫あみ持って追いかけ回しどんどん採ってました。採る時の動きが素早くて感心してしまいました。

その後も、午前中のうちに近所の公園と植物園へ。夜にもまた植物園(2回目)と文化の森(2回目)へ行きました。母はもうヘトヘトでしたが、次男は翌日も5時に目を覚まし、また公園へ行ってました。凄まじい体力、、、!

それでは、本日のお弁当はこちら!

【海老フライと玉ねぎフライ〜古代米味噌〜】

ぷりぷりの海老と玉ねぎをフライにしました。YOME厨房特製!古代米味噌ソースがフライに合います。

【かに玉風オムレツ中華あん】

カニカマと玉ねぎと人参が入ったオムレツに、ピリッと生姜が効いたとろ〜り中華あんがかかってます。

【豆腐チャンプルー】

夏といえばゴーヤ!お豆腐とゴーヤと椎茸、シーチキンでチャンプルーにしました。

「ゴーヤの苦さがたまらない大人の味です」

(by たかおさん)

【切干大根と胡瓜のサラダ】

切干大根ときゅうりを、YOME厨房特製の中華ドレッシングで和えたサラダです。

【モリグチャウダーのスコーン】

今日は、黒ごまきな粉スコーンです。ごまときな粉の相性バツグン、香ばしい組み合わせが美味しいスコーンです。

明日のおすすめは、『もち麦肉団子』『ごぼうの梅煮』です!お楽しみに〜!