おはようございますまっきぃです☆☆先日、佐那河内で何年かぶりに「ふれあいまつり」が行われました~
私は、「お下がり無料子ども服 kururu」で出店しました☆小学校の体操服を見つけて大喜びして持ち帰ってくれたり、「本当に無料でいいんですか?」と子どもの卒園式のスーツを嬉しそうに見たり。子どもたちが、「これ可愛い~
」と友だちたちとワイワイしたり
みんなの嬉しそうな顔を見ると、「やって良かったな~」って幸せになります
他にも獅子舞いや、人形浄瑠璃の出し物があったり、子どもたちの制作物が展示されていたり、たくさんの食べ物や、ゲームコーナー、駄菓子屋さんがあったりと朝の準備から終わりの片付けまで長時間でしたが、子どもたちも友だちたちと遊んだり、クレープやたこ焼き、唐揚げなど、たくさん食べてご機嫌でした
やっぱりイベントは楽しいですね
それでは、本日も佐那河内より愛情たっぷりお弁当をお届けします

【肉団子の甘酢】

豚ミンチ、凍豆腐、玉ねぎで肉団子を作って揚げました。トマト味の中華甘酢が染み込んで、ごはんが進みます
【豆腐チャンプル】

豆腐をよく炒めて、キャベツ、玉ねぎ、人参、椎茸と炒めました。生姜麹をたっぷり入れて味付けしてます
【ごぼうの梅煮】

ごぼうを梅酢、かつおぶし、切り昆布などで和えて作りました。佐那河内産の梅がさっぱり仕上げてくれてます。
【ポテトサラダ】

じゃがいもと辛み抜きしたスライス玉ねぎ、シーチキンでみんな大好きポテトサラダを作りました
【ごまごまおからケーキ】

YOME 厨房で大人気のおからケーキ!今回は黒ごまをたっぷりのせました~しっとりおからケーキは〆にピッタリ
明日のおすすめ献立は、『車麩カツ』『鮭のバター醤油煮』ですよ。
楽しみに~
#徳島オフィスランチ#まごわやさしい献立#うれしいおべんとう#まごわやさしい弁当#配達お弁当#ごぼうレシピ#野菜たっぷり弁当#徳島#カラダとココロを整える
