おはようございます佐那河内の国道沿いの紫陽花に見惚れているYOME厨房のあいです
下界では紫陽花が見頃ですが、大川原高原の紫陽花はもう少し先の7月に入った頃が見頃ですよー
そんな佐那河内からお届けしているお弁当ですが、必ずスィーツが付いているのが目玉、中でも月曜日のシャキラさんのスペシャルスイーツ、火曜金曜のモリグチャウダーさんの焼き菓子など、いっつも季節に合わせたステキな新しいスイーツたちがやってきます〜
そして先日やってきた、シャキラさんの作る商品の一つ
のアーモンドはなんと!『希少な原生種古代アーモンド
』品種改良されていない、農薬も使われていない、エネルギー満タンなアーモンド
試食させてもらったら、本当に大地と木のエネルギーがすごくって、数個で満足してしまうほど!!自分の中の縄文人の血が騒ぎました
梅雨の体調が不安定な時期も、簡単にエネルギーチャージー
ぜひぜひ“食べること”を大切に、潤いのある時間にしていただきたい〜と想いを込めた、お弁当を今日も元気にお届けしますー\\\\٩( ‘ω’ )و ////

『ごぼうと牛肉のすき焼き風』

国産の牛肉と一緒に、たっぷりのごぼうをすき焼き風に甘辛く炊き上げました牛肉のコクと旨味がごぼうに染みて、ご飯のススム味に仕上がっています
『イワシの南蛮漬け』

お酢をた〜っぷり使ったお魚の南蛮漬けはおイワシの旨味と、オイルでまろやかさがアップした甘酢がシャキシャキの玉ねぎにしみて最高の美味しさ暑い日でも、さっぱりと食べられます!
『豆腐田楽〜もろみ添え〜』

佐那河内産の蒟蒻芋をすりつぶして、佐那河内のお姉さま方が大切につくるこんにゃくと木綿豆腐に徳島のもろみみそを添えました
素朴な素材の美味しさをしみじみ味わってください〜
『新じゃがのバジルケチャップ和え』

新じゃがをこんがり揚げ焼きにして、ケチャップとバジルで和えました旨味たっぷりで、間違いない組み合わせ
『ブルーベリーゼリー』

ブルーベリーをゼリーにしました暑い日にほは、さっぱりつるりんなモノが食べたくなりますねー
甘酸っぱいブルーベリーの美味しさをお楽しみください〜
明日のお献立は、『ナスの挽肉挟み天ぷら』と『苺マーブルのおからケーキ』の予定ですぜひぜひお楽しみにー
