おはようございます連日の暑さに脳が溶けはじめているYOME厨房スタッフのあいです
来年、佐那河内は市内よりぐっと涼しくて、嫁いで来た頃も、エアコンなしで過ごせていました
我が家の子供達も夏生まれなので、生まれたてのベビーの頃に、自然の風で育まれて、とてもいいなぁ
と喜んでいたのですが、ところがどっこい今年は強烈に暑いですね!!涼しさがウリの佐那河内もエアコンガンガンです
それでも、withコロ助のおかげで、どっこにも行かなくていいので、家で引きこもるか川で遊ぶの二択なので色々悩まなくて最高な夏です
今あるもの、今できることで最大限に楽しむ
という最強な技を授かった2020
ウレシイ楽しい事だけ見て、生きていく
そう決めました〜
そんな、ワックワクなエネルギーで送り出した今日のお弁当たち
元カメラマンなっちゃんが撮った写真からもビシバシ美味しさと幸せが伝わると思います〜


『エビフライ&かぼちゃフライ〜古代米味噌ダレ〜』

みんな大好きなぷりっぷりなエビフライとビタミンたっぷりなかぼちゃをほっくりとフライにしました手作りの古代米味噌ダレがトロリとかかってゴハンが進みます〜
『豚ゴボウのきんぴら』

豚コマ肉とたっぷりのごぼう、糸こんにゃく、佐那河内産のしいたけを炒めてコクと旨味たっぷりなきんぴらに仕上がりました豚肉のビタミンBが暑さに疲れ気味な体のサポートをしてくれます
いりごまのプチプチ感もお楽しみ下さい〜
『茄子とチーズのトマト重ね焼き』

雨が少なくて、甘みを増しまくっている茄子とトマトを重ねてチーズをたっぷりトッピングして、こんがり焼き上げました厨房でお行儀よく並ぶ姿が、かわいくって美味しそうでしたよ
間違いなく美味しい重ね焼きをひと口で頬張って、口いっぱいの幸せを味わってください〜
『れんこんひじきサラダ』

川内町産のシャキッシャキのれんこんと徳島の海でとれたプリプリの生ひじき、水菜を手作りの梅干しから作った甘酸っぱい梅ドレッシングで、さっぱりと和えましたパリパリよく噛むと、カラダがシャキッとします
『杏仁豆腐』

つるんとさっぱり食べられる優しい甘さの杏仁豆腐になりました午後からも頑張れそうです〜
明日のお献立は、聞いただけで楽しそうな『夏野菜でシシカバブ』と『ごまたっぷりおからケーキ』の予定です
ぜひぜひお楽しみに〜٩( ᐛ )و