おはようございます❢やよいです長かったようで短かった夏休みも終わり、佐那河内小中学校では二学期がスタートしました〜この夏は我が家では家電トラブルにみまわれて、エアコンと洗濯機を購入
エアコンは中学1年生になる娘の部屋用で、これまで使っていたエアコンが壊れてしまうという…中学1年生、1人部屋必要なんです
そして、前からずーっと使いたかった二層式洗濯機に買い替えこれまでは普通の縦型大容量洗濯機でしたが、脱水になるたびにエラーになり、再び給水が始まり…を繰り返すもんですから永遠脱水が終わらず
私が子どもだった時、母が使っていたのでとても愛着があり、大本命の二層式デビューしました
期待を裏切らない洗浄力、いや期待以上の洗浄力それに加えてしっかり脱水できる脱水コーナー
サッカーで泥んこになっているウェアやソックスにユニフォーム、旦那の作業着などなど…パワフルな遠心力は目がハートになる程頼もしく、しばらく見惚れてしまいました
毎日のお洗濯が今は凄く楽しいです
毎日の家事仕事、大本命と過ごせるこれ以上の幸せはないなぁ〜凄く贅沢です
さて!それでは今日のお弁当を紹介させていただきまーす

『鶏ごぼうの甘辛唐揚げ』

鶏肉は下処理でふんわりと、ごぼうもしっかりアク抜きをしまして甘辛味で仕上げましたご飯がすすみますね〜
『カレー味の厚揚げピザ』

下味をつけている厚揚げに、炒めた玉ねぎとしめじにトマトをトッピングチーズをのせて焼けば暑い時でもパクパクいただけるカレーピザになりました
『おくらの胡麻和え』

旬のおくらさっと湯通しして、シンプルに胡麻和えにしました〜
『かぼちゃのデリサラダ』

かぼちゃの季節ですね〜揚げ焼きしたかぼちゃを玉ねぎやツナでサラダにしました❢
『モリグチャウダー デーツとレモンピールのスコーン』

ドライフルーツでイチオシのデーツにレモンピールを加えて爽やかに焼き上げました。明日のオススメは『照り焼きハンバーグ』と、『春雨サラダ』です❢お楽しみに〜
