今日の担当スタッフからお弁当紹介

玉ねぎやツナも合わせたコロッケ♪

おはようございます❢やよいです☀新年度、新学期が始まり子どもたちは新しい担任の先生との出会いからスタートしています🌸

先日、家庭訪問がありました☆上の子が今年で中3なので、私も家庭訪問は9回目。全く緊張するとこもなく、『先生飲み物何入れましょうかー??』『あんなものやこんなもの飲み物ありますよ〜』なんて話しながら本題に入りました☺️

1人の先生は予定よりも早くうちに来ていて、結構な雨に降られながらお待ちいただくという🥲そうです、ちょうどタイミングでたくさん雨が降っていた時間でした☂️先生方にとって1年間、子ども達にとってたった1年間のお付き合いになりますが、楽しく教育していただけたらなぁと思っています❤️

暖かくなった佐那河内から今日もお弁当が出来ました〜

【蒸し鶏のごま味噌和え】

ふんわり蒸した鶏をこんにゃくと厚揚げと一緒にすりごまや甘みそでほっこりと😙

【コロッケ】

採れたてのじゃがいもをスチームして、玉ねぎやツナも合わせたコロッケ💕ソース粒マスでどうぞ。

【茎わかめの煮物】

しっかり炒めたしめじと茎わかめは、ちょっとピリ辛の煮物にしました〜

【人参ラペ】

彩りも可愛い春人参、レーズンや手作りドレッシングでラペに👍

【阿波すずかミューズリー】

オーツ麦やクラッカーで土台を作り佐那河内の阿波すずかジャムをトッピングしました❤️

明日のおすすめは【スコッチエッグ】【春雨サラダ】です🍀お楽しみに☺️