今日の担当スタッフからお弁当紹介

生姜あんで食す『手作りがんも』

長かった夏休みも、いよいよ今週でおしまい。三女は小学一年生。実は…読書感想文がまだ終わっていませんでした。2週間前から私のほうがそわそわして、「まずは本を買いに行くところからスタート」。

でも、いざ取りかかろうとしても――「読書感想文って、どうやって書くんだっけ?」句読点やカタカナもまだ怪しい娘に教えるのは、なかなかのチャレンジです。

YouTube先生や周りの方のアドバイスを参考に、• あらすじ• 好きなシーン• 好きなキャラクター• どうして好きなのか• 誰におすすめしたいかを娘と会話しながらまとめ、それを文章にして書き写してもらいました。

原稿用紙2枚なんて、とても埋まらない!何度もやり直し、書いては消し…それでも、ようやく完成。

これでなんとか、登校日を無事に迎えられそうです。笑

それでは今日のお弁当の紹介です🍱✨

『手作りがんも』

ごぼうやネギの入った厨房名物のがんも。生姜あんで召し上がれ☺️

『エビのチリソース』

プリッと大きめのエビを、朝、ふんわりさっくり揚げて、しめじと一緒に手作りのチリソースで和えました。やさしい甘さとエビの風味で最高の美味しさに😍

『ゴーヤ味噌炒め』

今が旬のビタミンたっぷりなゴーヤを苦すぎないように丁寧に下処理して、厚揚げと一緒に生姜麹と甘酒、味噌で炒めました😋

『れんこんサラダ』

川内産の蓮根をたっぷり使って、きゅうりと合わせてサラダにしました❣️パリパリ食感をYOME厨房特製の中華ドレッシングでどうぞ🥒

『モリグチャウダー・生姜糖のスコーン』

フルーティーな生姜糖をたっぷり練り込みました。生姜のさわやかな風味をお楽しみください☆

来週のおすすめメニューは『豚と大根の黒糖煮』『白身魚フライ〜トマトソース』です。お楽しみに〜🥰