今日の担当スタッフからお弁当紹介

食べ応えのあるしっとりした【おからのカレーコロッケ】

おはようございます。なおかです。夏休みですね。わが家は夏休みと同時に家族みんな体調を崩してしまいました。家族みんな回復に向かっていますが、私だけなかなか回復せず耳鼻科に行ってきました。そこで、初めてCTを撮ってもらいました。

自分の顔面が輪切りになっている画像を一緒にみたら、頬あたりが普通なら黒く映るところが見事に白い。右は半分、左は全部。空気穴も塞がれてる様で、

結果「副鼻腔炎」でした。

ついでに、アレルギー性鼻炎で普通は板の様に薄い粘膜が、腫れ上がってるそうです。今までこれが普通と過ごしていたけど、実は違うんだと知った日になりました。もし、この不快感が無くなったら世界観変わりそう〜。そろそろ自分の身体に耳を傾けていこうと思います。

それでは、今日のお弁当のご紹介です!

【おからのカレーコロッケ】

佐那河内にあるおっさん豆腐のおからに、とろろ、人参、ごぼう、シーチキンを混ぜてマヨネーズとカレー粉とお塩で味付けしています。食べ応えのある一品です。

【蓮根きんぴら】

蓮根と蒟蒻をきんぴらにしました。お砂糖は使わず甘酒で甘味を出しています。

【ピーマンのおかか和え】

太陽をしっかり浴びたピーマンとパプリカをさっと茹でおかか和えにしました。

【小松菜煮浸し】

小松菜と人参、しいたけ、油揚げが入った煮浸し。出汁にしいたけの旨みも加わって、優しいお味に。

【モリグチャウダーの黒糖ココナッツスコーン】

黒糖とココナッツのトロピカルで美味しい組み合わせ。噛むほどに美味しいスコーンです。

明日のおすすめは、「鶏かぼちゃトマト」と「胡麻豆腐」です。お楽しみに〜!