おはようございます
やよいです❢先日、長男の所属しているサッカーチームが静岡県で遠征があったので私たち親も呼ばれてはいませんが、サッカーの応援がてらちょっと観光をして来ました
yome厨房もお休みをいただき、春休みなので娘と末っ子それから同じチームの保護者の方も一緒に1台の車で交代で運転して行きました![]()
食べ物には目がない私たちは、静岡名物おでんの『黒はんぺん』を美味しくいただきました
粉末のお出汁をふりかけていただきます
それと❢なんといっても静岡と言えば『富士山』ですよね
裾野市という富士山からは少し離れた所から見ていましたが、何とも大きな偉大なマウント富士
さすが日本一です
凄く迫力がありました![]()
夜は、総勢15名で美味しいディナーを
末っ子は私に似ていて海老が大好きなのです
大きな伊勢海老がのっているトマトパスタを注文
私も少しだけ貰いました![]()
今まで話した事のない保護者の方とも仲良くなれて、大好きなサッカーを思いっきりやっている長男たちや同じチームの子たちの姿を見てとてもとても楽しかったです
長距離運転は結構ハードでしたが、次はもうちょっとゆとりを持って行けたらなぁと思います![]()
それでは!今日のお弁当を紹介します![]()

【蒸し鶏のごま味噌】

ふんわりと蒸し上げた鶏肉は、ブロッコリーと一緒に手作りの胡麻味噌味でほっこりと![]()
【サワラのフライ〜タルタル】

春のお魚、サワラが手に入りましたので今日はフライにしました
タルタルソースでどうぞ![]()
【長ネギ厚揚げの中華炒め】

長ネギや厚揚げを手作りの甘酒やオイスターソースで中華炒めに![]()
【酢ごぼう】
ごぼうの美味しい季節です
鰹節や切り昆布も入れて優しい酢ごぼうに
箸休めにピッタリです![]()
【コーヒー羊羹】

小豆やコーヒーで作った羊羹は見た目も可愛く桜をトッピング
ほんのり塩味がアクセントです![]()
明日のおすすめは【手作りしゅうまい】です
お楽しみに〜
