おはようございますやよいです
先週末、佐那河内に待望のジェラート屋さんがオープンしました
佐那河内の特産品を使ったジェラートから、子供の好きそうなジェラートまで
食いしん坊な我が家の人たちはその情報に吸い込まれるように導かれていき…気がつけばジェラート屋さんのまわりには食いしん坊なyomeのメンバーや佐那河内の愉快な人たちでにぎわっていました
少し並んでいたので待てない我が家の末っ子は「まだぁ?まだ食べれんの?」と言いながらも待って、ももいちごから作った「いちごみるく」と、末っ子は決めていたらしくケースの中身がみるみるなくなっていきます
不安な気持ちを抱きつつもようやく順番がやってきました
「いちごみるく」を見事にゲット
みんなそれぞれ思い思いの希望の物を注文して青空のもとでいただくジェラートはまた格別でしたよ~
また行ってみようかな~と思います
さて、今日のお弁当を紹介しまーす

『焼き鳥』

フワッとスチームした鶏肉は炒めた甘~い新玉ねぎと一緒に焼き鳥に佐那河内の古代米で仕込んだお馴染みの甘味噌ダレを絡めました。
『車麩のカツ味噌とじ』

さくっと揚げた車麩はたまごとじにしましたまるでかつ丼~
『なすピザ』

徳島産のなすを揚げ焼きして、手作りピザソースをのっけて焼きました~チーズがとろ~り
『切干大根ハリハリ』

切干大根や今が旬の人参達は生姜のきいたハリハリ甘酢味でさっぱりと
『有機ライ麦と有機なつめやしのスコーン』

スイーツはモリグチャウダーさんのライ麦となつめやし(デーツ)が散りばめられたスコーンは自然な甘味のなかにもゲランドの塩で爽やかにいただけます
明日のお弁当は『豆腐ハンバーグ』と『人参のおからケーキ』ですお楽しみに
