今日の担当スタッフからお弁当紹介

蓮根の粘りが丁度いい【蓮根まんじゅう】

おはようございます!きまえです。年末が近づいてきました。この頃からちまちまと、年末の大掃除を意識して日々の掃除をしていきます。年末年始もいつもと変わらずサラッと過ごしたい。でも大掃除はやっておきたい。ということで、いつもよりちょっとだけ手を伸ばす感じで、ホント少しずつ進めています。こう書くと丁寧な暮らしっぽいですが、なんてことはない、やってみて気が付いた、一気に終わらせる体力が無いのですよ。

ここ数年の断捨離決行も、物を持っておく体力が減ってきたからか。どうやら省エネモードになっているようです(笑)若い頃のような体力勝負が利かなくなった今日このごろ。工夫しながら過ごしたいと思っています。

それでは、今日のメニューの紹介です。

本日のお弁当はコチラ。

【蓮根まんじゅう】

蓮根を荒みじんにして丸めて揚げました。蓮根の粘りが丁度いい。とっても愛のこもったこだわりの1品です!!生姜あんを絡めて召し上がれ。

【鮭のちゃんちゃん焼き】

キャベツと玉ねぎを炒めて、風味付けのバターで、バターしょうゆ風に。旨味が染みた鮭をトッピングしました。

【茄子のピリ辛みそ煮】

茄子は一度揚げ焼きしてから味噌煮にしました。ピリ辛味がご飯によく合います。

【里芋のポテトサラダ】

里芋をしっかりスチームするとふわふわのサラダに変身。じゃがいもとは、また違った美味しさです。

【おからケーキ】

おからを使ったしっとりケーキです。今回は、抹茶小豆で大人な味です。

明日のおすすめメニューは☆肉団子の甘酢☆おでんです。どうぞお楽しみに♪