おはようございますやよいです
今週末は佐那河内の地元神社である朝宮神社の盛大なお祭りがあります
神の御子として我が息子次男含めて5年生3人がお神輿に、のせてもらい太鼓を叩きます
お盆明けから週に2回の太鼓の練習、しかも気の合う同級生仲良し3人組
見ているだけでほっこりしますが、太鼓を叩く様子は頼もしくもあり逞しい
いつもながら、私は子供が頑張っている様子を見ると目頭が熱くなります
大きくなったなぁ〜
あんなに小さくて幼かったのにという気持ちでしょうか
先週末はお祭りで着る衣装合わせをしてみました
普段着慣れない着物の衣装は重くずっしり。。着せられた子供達の表情はなんだかどんより
しかしながら、その後にはお祭りに関わってくれている地域の方々や皆でバーベキューとても楽しかったようで、これでお祭り当日もきっとうまくいくよね〜そんな太鼓の練習が夜な夜な鳴り響く佐那河内から
今日のお弁当をお届けしまーす❢

『厚揚げピザ』

トマトベースのしめじや玉ねぎを厚揚げにオンシュレットチーズをのせて焼けば焼き目も食欲をそそるピザが出来ました〜
『れんこん竹輪の天ぷら』
川内産のれんこんとプリプリの竹輪を天ぷらにしました❢青海苔とちくわの相性も抜群です〜
『ごぼうの梅和え』
新鮮なスライスしたごぼうは、たかおさんちの梅で美味しくなりました
『大根のけんちん煮』

お豆腐や大根、人参も入ったけんちん煮込みほっこり優しいお出汁が染み染みです
『トマトと梅ジャムのスコーン』

トマトと梅の甘酸っぱい組み合わせをスコーンにしました。フルーティーな美味しさです
明日のオススメは
『おねばの白和え』と『いわしと南瓜のフライ』です
