今日の担当スタッフからお弁当紹介

一晩生姜と酒に浸した鰯で【いわしのゴマまぶし】

おはようございます🌞まっきぃです!寒い日が続き、今朝は霜が降りていました。先日は大川原高原では雪が積もり、「大川原雪じゃ~☃️行きたい~!!」「岳人の森はもっと雪だろな~✨」と兄弟でワイワイ話していました。

残念ながら予定が合わず、大川原高原には行けませんでしたが、次こそは雪山で遊びたいと思います♪雪遊びを心待にしている子どもたち❄山の中腹の我が家に雪が降る日はもう少し先かな♡と思いながらも、毎日ワクワクしている子どもたちが可愛いです♡

どんどん寒くなる佐那河内から本日もお弁当をお届けします!

【いわしのゴマまぶし】

一晩生姜と酒に浸した鰯を揚げてから甘辛タレにつけて、いりごまをたっぷりまぶしました😊

【ならえ】

徳島の郷土料理ならえには、ごぼう、人参、大根、こんにゃくを使って作りました。

【小松菜煮浸し】

小松菜、しいたけ、油揚げを煮浸しにしました。しっかりとした味の小松菜はカットしている時から野菜のエネルギーが伝わってくる程♡

【ポテトサラダ】

ホクホクのじゃがいもを使ってポテトサラダにしました。玉ねぎ、シーチキンと一緒にマヨ和えにしてます。

【ナッツおからケーキ】

落花生、くるみをつかって、YOME厨房で大人気のおからケーキを作りました♡もっと食べたくなる美味しさ♪

明日のオススメ献立は「里芋のコロッケ」「かぶらのゆず甘酢漬け」ですよ。佐那河内で収穫されたゆずを使って爽やかな1品になること間違いなしです😊