おはようございます
ゆきです。
日曜日にYOME厨房なつかさんの中医学講座が開かれました!以前も勉強会としてあったそうですが、私は初参加でとても楽しみにしていました![]()
今回は6回ワンクールの初回「自分の体の声を聴く方法」ということで、概論と、わたしたちはどんな所でどんなふうに生きているのか?陰陽学説などの勉強をしました。
私たちの体は私たちが取り込んだものでできている。主に食事だと思いますが、飲むものや嗜好品、空気も私の今の体を作っている… あぁ、いつもごめんなさい私の体
そしてありがとう![]()
ちゃんと体の声を聴いて整えていこうと思った講座でした
次回も楽しみです![]()
それでは、今日も皆さまの午後からのエネルギーになりますように!お弁当の紹介です![]()

【カレー味のハッシュポテト】

ほくほくのじゃがいもをマッシュしてオープンでこんがりと焼き上げました。もちっとしていて食べ応え抜群
粒マスケチャップでどうぞ![]()
【蒸し鶏ときゅうりのゴマ味噌和え】

しっとり蒸し鶏、シャキシャキきゅうり、コリコリきくらげと食感も楽しい一品です。
【たまご巾着の煮物】

油揚げの中に1つずつ卵を割り入れ、パスタでとめて煮物にしました!今が旬の冬瓜と一緒に召し上がれ![]()
【豆腐チャンプル】

しっかりと炒めて水分をとばした豆腐とキャベツ、人参をチャンプルにしました。野菜がたっぷり食べられます。
【北海道黒豆かぼちゃ大豆ケーキ】

黒豆甘納豆が入った米粉のケーキです![]()
明日のオススメは【レンコンのせつくねバーグ和風甘酢】【高野豆腐茎わかめの煮物】です!お楽しみに〜![]()
