今日の担当スタッフからお弁当紹介

出汁を吸った車麩で【車麩のカツとじ】

おはようございます。尚夏です。厨房で働き始めて、早5ヶ月。私は元々配達スタッフでした。その後、自宅で受注作業をしていて、個人プレー的なところがありました。

厨房で働き始めると、いかにチームプレーが大事かというのが求められます。パパさん、奈津佳さん、リーダーの方が大きな流れを作って、その流れを止めないようにどんどん作業するという。

私はその大きな流れが分からなかったりして、

「なおちゃん、今はそれじゃない!」

的な事がよくあります。厨房スタッフの方々の手際の良さ、トラブルがあっても、すぐに別の方法を考え出して止まらずに進みつづけます。

そして、いつのまにかどんどん仕上がっていく料理。見習いたいことだらけです。そんな素晴らしいチームプレーで今日もお弁当が出来上がりました。それでは、今日のお弁当の紹介です!

【棒棒鶏】

じっくりと蒸しあげた鶏肉ときゅうり、人参、しめじを合わせて、YOME特製のねりごまたっぷりのタレで和えました。生姜の香りが食欲をそそります!

【鮭のちゃんちゃん焼き】

味噌バター味の鮭と、厚揚げ、味が染みてくったりしたキャベツが美味しい一品です。

【車麩のカツとじ】

YOME厨房お馴染みの車麩。出汁を吸った車麩をカツにし、小松菜と人参、糸こんにゃくも加えて卵でとじました。ほっこり美味しい一品です。

【南瓜と紫じゃがいものグリルサラダ】

かぼちゃと紫じゃがいもを揚げ焼きにし、シーチキンと玉ねぎ手作りのドレッシングで味付けしました。何度も茹でこぼしたレーズンと素焼きした胡桃が香ばしいアクセントになっています。

【モリグチャウダー】

サンザシとレモンピールを組み合わせて爽やかに焼き上げました。甘味と酸味と苦味の組み合わせをお楽しみください。

来週は月曜日が祝日のためお休みです。16日(火)のお弁当のおすすめは、・豚しゃぶと豆腐の胡麻ドレ・レンコンフレンチサラダです。お楽しみに〜!良い週末を😊