おはようございます
気候も気持ちが良いのでお散歩を再開したやよいです
先日も子供達と佐那河内村内をぐるぐる
末っ子はバッタを捕まえたくて必死になったり、長男はひたすら栗拾い
足で上手にイガから取り出してました
早速拾った栗を塩ゆでに
甘くて秋の味を堪能出来ましたよ~
眠気もやってきますが食欲全開!
秋を楽しみながらお弁当の仕込みでーす
「ごぼうのチーズ春巻き」
ゴマ和えになったごぼうはコクのあるチェダーチーズにくるまれて春巻きに
今回の春巻き工場はあいちゃんとまるちゃん、みさちゃんに私の四人で
今までを上回る史上最高のごぼうの量をゴマ和えにしたのですが皆の連携プレーも素晴らしくパリッと音が出るくらいの揚げ焼きに仕上がりました
思いついた事を何でも言う私は楽しくて「パリジェンヌじゃ~
」と喜びながら春巻きをカット
おいしさが口の中いっぱいに広がりますよ
「揚げカマスの中華甘酢」
唐揚げになったカマスは玉ねぎやシイタケ、初物の白菜たちと共に中華甘酢味で
「豆腐ステーキ」
塩こうじにつけてあった豆腐を焼き、タケノコやひじきのはいった和風で召し上がれ
「マカロニサラダ」
卵やきゅうりがたっぷりの
サラダは見た目も可愛くコクっといただけます
「梅ジャムミューズリー」
チーズ?タルトのような食感
これは水切りヨーグルト
梅ジャムと一緒に食べるとケーキですよ
これで午後からも元気に頑張れますね
本日の献立
ごぼうしめじのチーズ春巻き
(水菜石井 しめじ福岡 ごぼう北海道他)
かますの中華あんかけ
(かますキャベツ徳島 玉ねぎ椎茸佐那河内 人参白菜北海道他)
豆腐ステーキのひじきあんかけ
(ねぎ佐那河内 生姜徳島 塩麹 たけのこ 芽ひじき他)
マカロニサラダ
(胡瓜徳島 手摘み卵 人参北海道 マヨネーズ他)
完熟梅のミューズリー
(梅ジャム佐那河内×YOME ヨーグルト 大麦他)